行列に並ばないで「幸せのパンケーキ」を食べてきたよ

幸せのパンケーキ 表参道店

【禁煙】

【予算:1,000円〜2,000円】


今日は、表参道にある「幸せのパンケーキ」で朝ごはん。


9時の開店前にウェイティングボードに名前を書いておけば、お店の前から離れても大丈夫。

行列に並ぶ必要はありません。


私は名前を書いたあと、近くにあるパンとエスプレッソとにパンを買いに行きました。


戻ったら、行列がすごいことになっていてびっくり!

でも、列に並んでいる順番ではなく、ちゃんとウェイティングボードに名前を書いた順番で名前を呼ばれますよ!


開店は9時ぴったりでしたね。待っている人がいるからといって、開店を早めたりはしないので、時間通りに戻ってきて大丈夫です。


ただ開店と同時に入ると、注文を順番待ちしないといけないので、9時15分くらいに行くのが最強かな。9時30分には満席になってました。


結論⇒行列に並ばない、待たないで幸せのパンケーキに行きたいなら、「平日」の開店前、開店と同時、開店から30分後くらいまでに行くのがベスト。

(行列の時、自分が何番目かを計算する方法を記事の最後に書いてます)



●食べてみた感想


f:id:ayuminch:20170104101343j:plain


パンケーキの提供は9時55分

結構待ちますね〜笑


評判通り、ふわふわで美味しい!

スフレ系のパンケーキです。

パンケーキ単体だと甘くないので、はちみつをたっぷりかけても大丈夫です。


でも、幸せのパンケーキだけだと結構飽きるかも。

ティラミスとか、フルーツつきとか、いろんなメニューがあるので、変化球をつけられるそちらの方がオススメですね。


セルフサービスの、フレーバーウォーター(オレンジ入りの水)が設置してあるので、ドリンクを注文してない人も多かったです。




行列ですが、私が帰る時(10時20分すぎ)には、40人以上並んでいました!

ちなみに外からどれくらい並んでいるか計算する方法ですが、店内には待つ用の席が4席あり、立って待っている人もいるので全員で9人くらい待ってます。

階段は12人くらい並べます。

なので、階段の一番上にいる人が20番目くらいとなります。

階段の一番上(踊り場にいる人)から数えて10人目なら30番目くらいですね。




食べ終わったあとは、パンとエスプレッソとで、食パン「ムー」を購入!

(この日は10時30分焼き上がりでした)


朝から美味しいもの尽くしでした。


紅茶のお酒「ティフィン」を飲んでみた。 【カクテルレシピつき】

「ティフィン・ティー・リキュール」


私は、紅茶味のお菓子や飲み物が大好きです!

今回は紅茶味のお酒「ティフィン(tiffin)」を飲んでみました。


ティフィンの名前の由来は、「紅茶(ティー)+マフィン(カップケーキみたいなお菓子です)」

ヒマラヤ産のダージリンが使用されていて、アルコール度数は24%です。

以下に紹介するカクテルレシピ以外にも、炭酸水で割ったり、りんごジュースで割ったりと、紅茶のお酒だと考えれば、色々レシピの幅が広がりそうです。


【カクテルレシピ】


1.ティフィンミルク


〈レシピ〉

牛乳:ティフィン=3:1


ティフィンの王道の飲み方。ミルクティーにアルコールが入っているようなイメージ。

冷たい牛乳でも美味しいけれど、牛乳をあたためてホットミルクにしてからティフィンを入れると、すごく身体があたたまって、しふく〜。

冬におうちでまったり飲みたいカクテルです。


2.ティフィンジンジャー


〈レシピ〉

ジンジャエール:ティフィン=3:1


いつものジンジャエールが大人の味に!

ティフィンが甘いので、辛口のジンジャエールで割るのもおすすめ!

甘いもの好きな人は、甘めのジンジャエールでも!


3.ティフィンオレンジ


〈レシピ〉

オレンジジュース:ティフィン=3:1


オレンジと紅茶は相性バツグンなので、これは間違いない組み合わせ!

オレンジジュースは、ビタミンCが豊富なので、お肌にもよいですね!

牛乳と同じく、オレンジジュースを電子レンジで温めて、ホットオレンジティフィンにすると、身体があたたまりますよ。

寝る前に飲むのもオススメ!


私はだいたい割りもの90ml、ティフィン30mlでつくっているけど、結構強めなので適当に調整を。

シードル(りんごのお酒)とかと割っても面白そうだなー。

ティフィンを、アイスティーで割るのも、紅茶紅茶って感じでおいしそう!



ティフィンは、ボトルがめちゃくちゃおしゃれなことでも人気があります。

部屋に飾ってもよし! プレゼントにしても喜ばれそう!


ネットで調べた限りでは、送料も考えるとアマゾンが一番安かったです。

実店舗だと、ドンキホーテがネット通販と同じくらいだったかな?

お酒のカクヤスとかの専門店は、ネット通販よりも1割ほど高い印象でした(750mlで3200円くらい)



同じ紅茶のリキュールだと、フォションもオススメです。